-
音のせいしつ S型
音が出ているときのようすや、音の伝わり方を調べよう
- ■輪ゴムギター、糸電話などを作り、音が出ている時に物は震えていることがわかる実験や、音が伝わるときに物が震えていることがわかる実験ができます。
- ■手にも振動がよく伝わります。
- ■輪ゴムギターは大小のメモリ付きで、振れ幅が見やすく比較実験がしやすいです。
- ■学習後に輪ゴムを2本使ったギターや、糸電話を作ることができます。
- ■カップはプラスチック製で丈夫です。輪ゴムをかけることもできます。
- ■カップにつける振動板は糸をつけたまま取りつけ・取り外しできます。
- ■よく音が聞こえる糸電話が作れます。
- ■連結部品を使うと、3人で糸電話ができます。
- ■記入欄付き説明書で、アクティブラーニングにも最適です。
-
・実験用の箱(パッケージ)
(糸どめ)
(連結部品)
(ちょうちょ)
・カップ 2こ・振動板 2枚
・輪ゴム(大) 2本・輪ゴム(小) 2本
・モール
・糸
・記入欄付説明書